一人で過ごす休日にIKEAという選択肢を提案したい話

日常
記事内に広告が含まれています。

一人でIKEAに行ったことはありますか?

IKEAといえば、子連れファミリーや若いカップルでごった返す人気スポット。孤独な人間にとっては近寄り難い存在です。

一般的なおひとり様の過ごし方といえば、人目や混雑をなるべく避け、一人で行動しても迷惑にならなそうな場所を選びがちです。

が、しかし本日はひとりで休日を過ごすならその大混雑スポットへお行きなさい、という提案をしたいと思います。ファミリーの喧騒に包まれたIKEAがおひとり様におススメの理由をまとめました。

IKEAとは

IKEAの店舗

IKEAは店舗のタイプがいくつかあります。(2025年時点)

都市型店舗3店舗新宿・原宿など東京都心を中心に展開する小規模店舗
商業施設内店舗2店舗広島など商業施設内に併設される小型店
大型店10店舗横浜・船橋など郊外を中心に展開する大型店舗

今回、「ひとりIKEA」にオススメしたいのは大型店です。その理由は後述します。

IKEAの客層

公式の公開情報は見つかりませんでしたが、おそらく大半がファミリー層で残りが若年のカップル・友人で構成されていると予想します。

一人で来ている人はいない訳ではありませんが、少ないです。

また休日の日中は歩くのもままならないくらい混雑するIKEAですが、遅い時間帯や平日はかなり空いています。

おひとりさまにオススメの理由

そんなおひとりさまには不人気のスポットであるIKEAが何故オススメなのかを以下にまとめます。

目的地まで一直線で行ける

敷地面積が極めてどデカいIKEAは、売り場のひとつひとつで立ち止まっていたら、あっという間に1日が終わってしまいます。

誰かと一緒にキャイキャイいいながらお店をめぐるのも楽しいのですが、自分勝手な私は自分の好きなものを見に行きたいのです。

気になる品にだけ足を止めて、あとは売り場にひっそり存在するショートカットコースを駆使して、サックリ買い物を済ませられるのがおひとり様のメリットです。

レストランが快適すぎる

IKEAに併設されるスウェーデンレストランは、おひとり様最強スポットの一つです。

無料WIFI、IKEA familyなら無料になるドリンクバー、全面窓の広々空間と、なんならここでリモートワークでもしたくなるような快適さなのです。

休日は座席にも座れないような混雑のイメージですが、大型店舗だけあって席数がとにかく多く、座れなかったことは一度も無いです。

冷凍食品を買って帰りたい

IKEAはインテリアだけでなくフードマーケットも楽しいんです。

スウェーデンレストランで提供されるミートボールやスープなどの食事が、家でも食べられるよう冷凍食品として販売されています。

冷凍食品なので買ってしまえば一目散に帰宅せねばなりませんが、誰かと一緒だと「じゃあ帰るね」なんて自分勝手なことは言えず、購入をあきらめることになります。

自由に好きなものを買って帰れるのも一人だから出来るんです。

おひとりさまIKEA体験レポート

ここからは一人IKEA体験記です。訪問の目的は以下の2点。

  • 飼い犬のために人工芝を買う
  • レストランでゆっくり食事する

昼過ぎに到着

私が訪問したのは祝日の13:00過ぎ、予想通りファミリーで混雑しています。

重たいものを購入する予定のため、今回は車での訪問。IKEAはどの店舗も結構よい立地に建っているのに、駐車場が完全無料なのが素晴らしい。

昼時なのでまずはレストランへ向かいます。

スウェーデンレストランでランチ

まずは腹ごしらえ。祝日のお昼時で店舗自体は結構混んでいますが、座席は結構空いているみたいです。

IKEAのレストランはセルフ式です。冷たいメニューをケースから選び、温かいメニューはマイクで厨房にオーダーします。ディズニーリゾートとかでよく見かけるやつですね。

今回は、サラダ・サーモンマリネ・バタープレッツェル・ドリンクバーにしました。なお、今は時間外ですが、IKEA family会員の場合時間帯によってはドリンクバーが無料になるという太っ腹なサービスもあります。

まったりタイム

窓際のテーブルを陣取りいざ食事タイム。

IKEAのレストランは窓が大きく天井が高く、とにかく広々しているので気持ちがいいです。おひとりさまにもオススメできるのがこのレストラン空間です。

序盤、おひとりさまはあまり見かけないと書きましたが、このレストランでは仕事作業や勉強に来ているおひとり様が結構います。

買い物のためフロアへゴー

レストランを後にして、目的の人工芝を買いに行きます。

IKEAはとにかくデカい。目的のエクステリアスペースはレジ手前の倉庫ゾーンです。途中気になる雑貨をちょいちょい物色しながらも、ショートカットを駆使して目的地を目指します。

最短距離で移動したので、疲れずに目的のものを購入出来ました。

レジ後はフードマーケットをチェック

何気に毎回立ち寄るのが会計の後にあるフードマーケット。北欧のお菓子や調味料、スウェーデンレストランで食べられるメニューの冷凍食品が購入できます。

先程レストランで食べたサーモンマリネとディルソースがあったのでしっかり購入しました!晩酌のお供にするのだ。

おわりに

IKEAはひとりでも行く価値がある場所です。

特にIKEA大型店のスウェーデンレストランはノマド系カフェを探している人には灯台もとくらしともいえるスポットです。ソロ活の参考にしていただければうれしいです。