一人暮らしにマキネッタが大活躍、テレワークが超快適に【選ぶポイントは?】

日常
記事内に広告が含まれています。

こんにちは、珈琲大好きL子です。

リモートワークが当たり前になり、ほとんどの時間を家の中で過ごすことにもすっかり慣れました。

通勤していた頃は最寄駅で珈琲を買って出社するのが当たり前だったのですが、今はカフェラテももっぱら自宅で作っています。

…なんて話を同僚と話していたら、「カフェラテって自分で作れるの?」と。

そこで、意外と知られていない、自宅で本格的なカフェラテが作れる調理器具<マキネッタ>のレビューと一人暮らし向けの使い方をまとめてみました!

・自分でお店みたいなカフェラテを作る方法
・一人暮らしにおすすめなマキネッタの種類とサイズ

そもそも「マキネッタ」って何?

マキネッタ

マキネッタは蒸気圧でコーヒーを抽出するエスプレッソメーカーです。

コーヒーチェーン店では大型のエスプレッソマシーンを用いてエスプレッソを抽出しますが、家庭ではこのマキネッタを火にかけて蒸気を起こすのが一般的です。

「マキネッタ」を購入したきっかけは?

実は我が家のマキネッタ、購入したのはコロナがきっかけではありません。

もともと珈琲が好きで、今使用しているものも数年前に購入したものでした。

ですが、毎日通勤していた時は家でゆっくりコーヒーをいれる時間などもなく、結局クローゼットの奥に仕舞い込まれていたものです。

リモートワークが当たり前になり、「通勤のきっかけ」でカフェに立ち寄ることもなくなったので改めて使用するようになりました。

えるこ
えるこ

家時間が増えたことでを日常的に利用するように。

「マキネッタ」をオススメする理由は?

理由1:本格的なカフェラテを簡単に作れる

カフェラテは、ドリップしたコーヒーをミルクで割るカフェオレとは異なり、濃度が濃いエスプレッソを使います。

エスプレッソメーカーは日本では馴染みがないため、扱いが難しいと思われがちですが、とても簡単に本格的なエスプレッソが抽出できます。

エスプレッソで作ったカフェラテは、インスタントとは全然違うので家でも本当に美味しい本格的なカフェラテを楽しむことができます。

理由2:節約できる

お店で購入するよりはるかに安価にカフェラテを楽しむことができます。

カフェでカフェラテを購入するとMサイズで一杯300円〜450円程度かかります。

一方、自宅でカフェラテを淹れた場合、豆代などピンキリですが一杯あたり原価は50100程度です。マキネッタは物によりますが3千円〜3万円程度です。

L子のケースの場合、会社に通勤していた時は毎日コーヒーを購入していたので本体代はある程度高いものを買っても3ヶ月程度で回収できる金額です。

理由3:珈琲専門店に行く楽しみができる

エスプレッソを抽出するには、細挽き・極細挽きの珈琲豆を使います。これがスーパーやコンビニにはあまり売っておらず、専門店に行かないと手に入りません。

最初は「不便…」と思っていたのですが、通ってみると珈琲専門店がなかなか面白いのです。

産地や味を吟味しながら豆を選んだり、お店によっては豆を挽く間飲み比べなどをさせてたり、新しい発見もあるのです。

一人暮らしに最適な「マキネッタ」の種類は?

直火式と電気式だと、どちらがよいか

一人暮らしで、特に賃貸住まいの方ににおすすめしたいのは「電気式」です。おすすめ理由は3つ。

  1. 直火式はIHが使えないので住宅環境が変わる可能性がある場合は電気式がよい
  2. 電気式は抽出後に自動でオフになるのでコンロの火を監視しなくて済む
  3. 火にかけないので汚れが目立たない

私ももともとは見た目が可愛いビアレッティの直火式マキネッタが欲しかったのですが、いろいろ調べた結果電気式を選びました。

えるこ
えるこ

毎日使うものだから、使い勝手を優先して「電気式」

サイズは大と小、どちらがよいか

一人で飲むことが多い場合は、小さいものが良いと思います。

エスプレッソの作り置きはあまり美味しくなく、私が使っているものは減量フィルターで1人分と2人分を入れ分けることができるものですが、基本その都度1人分で抽出しています。

来客などがあった場合でもエスプレッソは数分で抽出できますので、毎日の使い勝手を優先するのがおすすめです。

えるこ
えるこ

マキネッタは作り置きは向きません。

「マキネッタ」はどうやって使うの?

実際にいれてる工程でご説明します!

(使用しているのはデロンギ社の電気式エスプレッソマシンです。)

(1)ボイラーに抽出したい分の水をいれます。

水を入れる

(2)珈琲の粉をいれるフィルターをセットします。

フィルターをセット

(3)フィルターに粉をいれてすり切りになるように潰します。

すり切り

(4)ポットをセットしたら電源をオンするだけ!

電源をいれる

えるこ
えるこ

抽出したエスプレッソをミルクと割れば美味しいカフェラテが出来上がります。

おわりに

一人暮らしのリモートワークはパソコンと向き合う時間が長く、なかなか辛いもの。

家時間を快適に過ごす参考になればと思います。

えるこ
えるこ

リモートワークは自分なりの快適な過ごし方を見つけることが重要ですね。